40代女性の為に、日常的に使うシャンプーだからこそ安心できるシャンプーを使ってもらいたい

~頭皮も顔の一部です~安心・安全 ・本当の無添加、ケミカルゼロシャンプーの情報サイトです。

*

本当は気をつけるべき植物由来その2

      2016/11/16

1x1.trans 本当は気をつけるべき植物由来その2

植物由来にまつわる気をつけるべきこと。前回は、植物エキスには、肌に直接活力を与えるような薬効はほとんどないという話をご紹介しまいしました。今回は、意外に思われる方も多いかもしれませんが、植物には毒があるというお話です。

知っていますか?植物毒

みなさんは、「植物毒」という言葉を知っていますか?植物は、天敵の微生物を撃退するために「植物毒」という毒を持っています。動くことができない植物が、これまで繁栄する為には必要な知恵だったのですね。毒キノコは極端な例ですが、植物は外敵から身を守るために、自らのなかに毒を蓄積している、ということなのです。

だから、植物由来にも毒があるかも?!と疑ってみる

植物は、薬草など「薬」としての一面がある一方、「毒」という側面もあります。薬と毒は表裏一体ということでしょう。いずれにしても、「作用」、「効能」、「刺激」があるということなのです。特に今まで使われたことのない「新開発」の植物由来の成分は、注意が必要です。新しいということは、それだけ沢山の人たちが使用した実績やデータが少ない、ということになるからです。白斑被害のように、科学物質と変わらない有害なモノ(「毒」)が含まれていた、ということが、後になって判るケースも実際にありますよね。クレンジング後や入浴後などは、皮脂が薄くなって皮膚が無防備になるタイミングです。今の化粧品をそのタイミングで使用して大丈夫なのか、よく見極める必要があるのではないでしょうか。

大事なお顔だからメイク落としや洗顔フォームの成分は要チェック!

メイク落としや洗顔フォームに配合されている成分が、浸透をうながす合成界面活性剤ではないか?もしくは、皮膚のバリア機能を保てるものなのか?それをチェックするだけでも随分違います。むしろ、必ずチェックしてもらいたいです。「植物由来の天然成分」というフレーズにダマされず、しっかり成分を確認してくださいね。

植物が必ずしも肌に優しいとは限らないということをご理解いただけましたか?もちろん、すべてが毒になるということではありませんが、使っている化粧品が少しでも合わないと感じているなら、植物由来であっても使用を控えるなど工夫をしてくださいね!

06

 - オーガニック, 植物由来のハナシ

『本当は気をつけるべき植物由来その2』について、多くの人に知って欲しいです

あなたの「いいね!」から共感の輪が広がり、みんなの「いいね!」が社会に反映されると、とても嬉しいです。情報の拡散にご協力をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

植物性だから安心は、大間違い!植物にも毒がある!
植物性だから安心は、大間違い!植物にも毒がある!

化粧品やシャンプーに「植物性」と書かれていたら、なんとなくお肌にやさしいんじゃな …

皮膚トラブルの今と昔。植物エキスは本当に安全か?
皮膚トラブルの今と昔。植物エキスは本当に安全か?

戦前と戦後で、人々、特に女性の肌トラブルの内容が大きく変わってきています。そして …

陥りがちな、オーガニックに対する勘違い
陥りがちな、オーガニックに対する勘違い

オーガニックが支持されるワケ。 肌が乾燥しやすい。すぐに炎症を起こすようになった …

植物エキスって本当にやさしいの?薬効は本当にあるの?
植物エキスって本当にやさしいの?薬効は本当にあるの?

化粧品に使われる成分ってどれくらいの数があるかご存知でしょうか?? 2006年の …

陥りがちな、オーガニックに対する勘違い
陥りがちな、オーガニックに対する勘違い②

植物由来の化学物質に気をつけて 前回も少し触れましたが、植物からからだに有害な化 …

本当は気をつけるべき植物由来
本当は気をつけるべき植物由来その1

「植物は安全」は幻想!? 最近、植物由来と書かれた化粧品が増えてきましたね。けれ …