環境ホルモンが関係しているかもしれない?健康被害
アカゲザルの実験で、ダイオキシンが子宮内膜症を引き起こす危険因子かもしれないという内容を、過去にご紹介しました。
同様に、DESという流産防止薬が生まれてくる子どもたちに生殖器の病気を発症させたこともあります。
環境ホルモンがわたしたちに与える健康被害には、どんなものがあるのでしょうか?
環境ホルモンが原因とされる健康障害
子宮内膜症については過去40年で患者数が30倍に増えたこと、子宮筋腫、卵巣のう腫、乳ガンが増加していること、男性の生殖器異常が若年層で急増していることと、環境ホルモンが増加した時期と一致することがやはり気になります。
現在では、環境ホルモンが関係していると疑われている健康被害は以下のようなものがあります。
・精子数の減少と精子運動の低下
・精巣がん、前立腺ガンの増加
・子宮内膜症、不妊症の増加
・子宮がん、卵巣がん、乳ガンの増加
・外部生殖器の発育不全、尿道下裂や停留精巣の増加
・アレルギー、免疫機能の低下
・先天性脳障害
・IQの低下
・性同一性障害
・パーキンソン病
いたずらに怖がる必要はありませんが、少しでもこの事実を知り、経皮毒から守り、防げることを学んでいきましょう。
環境ホルモンは本当に悪者?
1998年以来、環境省は67種類の化学物質を、環境ホルモンとしてリストアップしてきましたが、現在日本には存在しない化学物質がある、社会不安を煽るとして2005年に公表を取りやめました。
一時流行語ともなった環境ホルモン。本当に健康被害に関係があるのでしょうか?
実際のところ、学者によって解釈や判断がまちまちで、はっきりした証拠のある話はできません。ですが、リスクであることは間違いのないことです。
一刻も早い実態の解明が待たれますが、それまで何もしないのでは危険すぎます。できる限り、環境ホルモンから身を守る方法を見つけましょう。
実態を解明するのが難しい環境ホルモン。
でも、病気が増加していることは事実です。経皮毒は自覚のないところからわたしたちの生活に確実に侵入しています。できるかぎりの予防をしたいですね!
参考文献:経皮毒からの警告
85
関連項目
『環境ホルモンが関係しているかもしれない?健康被害』について、多くの人に知って欲しいです
あなたの「いいね!」から共感の輪が広がり、みんなの「いいね!」が社会に反映されると、とても嬉しいです。情報の拡散にご協力をお願いします。関連記事
-
環境ホルモンが生殖異常に影響を与えているカラクリ
少子化が叫ばれていますが、これは若い世代の結婚観だけとは限らない、環境ホルモンの …
-
ヒトの精子が減少している?!環境ホルモンの関与とは?
ここ数十年で、婦人病が増えていることは何度も書いてきましたが、実は男性の方へも環 …
-
身近にある環境ホルモン!その名前を詳しく知ろう!
環境ホルモンと言われても、一体何に気をつけたらいいかわかりませんよね? そこで、 …
-
環境ホルモンが脳に与える影響とは?
カップラーメン=環境ホルモンと記憶している方も多いのではないでしょうか? 一時期 …
-
人間にもあてはまる?世界各地の野生動物に生殖異常?!
わたしたちの身体は、ホルモンが分泌されることによって、身体の代謝や神経伝達など生 …
-
環境ホルモンがわずかで作用する、そのわずかはどのくらい?
「ほんの少し」で私たちの身体に影響を与えてしまう環境ホルモン。 身体の中にはいろ …
-
女性ホルモンと同じ作用を持つ環境ホルモンとは?
すでに叫ばれて久しい「環境ホルモン」ですが、耳にしたことはあっても、本当にその恐 …
-
環境ホルモンって結局なに?ほんの少しが命取りになる?
1997年に出版された「奪われし未来」で注目を浴びた環境ホルモン。 日本でもかな …
-
環境ホルモンが女性ホルモンのバランスを崩す?
環境ホルモンが女性ホルモンであるエストロゲンと似た働きをするということが、近年叫 …
-
胎児の時に受ける環境ホルモンが一番危険!【PART1】
母親から子どもへ受け継がれる環境ホルモンの被害のことを「継世代毒性」としてご紹介 …
- PREV
- 化粧品「成分全表示」の落とし穴とは?
- NEXT
- 現代人に見られる異常は「継世代毒性」?