40代女性の為に、日常的に使うシャンプーだからこそ安心できるシャンプーを使ってもらいたい

~頭皮も顔の一部です~安心・安全 ・本当の無添加、ケミカルゼロシャンプーの情報サイトです。

*

日用品の経皮毒に注意!経皮吸収率は、身体の部位によって違う!?①

      2016/11/16

1x1.trans 日用品の経皮毒に注意!経皮吸収率は、身体の部位によって違う!?①

皮膚から有害物質が吸収されてしまうという経皮毒。身体の部位によって、吸収率が違うのです。注意すべき点をご紹介します。

皮膚のしくみ

顔や身体、腕、足、頭皮、口の中や性器などの粘膜と、一口に皮膚といっても、色んな部位があり、部位によって皮膚の機能も性質も違います。

よくあるパッチテストを腕の内側で行うのも、反応が早く現れる場所だからです。しかしながら、腕の内側より更に吸収率が高い部位があるのです。

 

皮膚吸収率の部位による違い

パッチテストを行う二の腕の内側を「1」とすると、

・頭皮…3.5倍

・額…6倍

・あご…13倍

・手の平…0.83倍

・わきの下…3.6倍

・性器など粘膜…42倍

・かかと…0.14倍

なんと!弱いと思っていた腕の内側より、吸収率が高い部位がこんなにあるなんて!

倍率が高ければ高い程、そこに使う日用品はよく考えて使用しなければいけませんね。

 

1x1.trans 日用品の経皮毒に注意!経皮吸収率は、身体の部位によって違う!?①

改めて、使っている日用品を見直してみよう!

頭皮にはシャンプー、顔には化粧品、手の平には台所用洗剤や石けん、ハンドクリーム、わきの下には制汗剤、性器に触れるものとしては生理用ナプキンやタンポン、赤ちゃんのオムツなど、あらゆるものが考えられますね。

その他にも、ボディシャンプーや歯磨き粉、避妊具、洗濯洗剤など、日頃気にもしていないものから経皮毒の可能性が指摘されています。

 

何に気をつけたらいいの?

オムツや生理用ナプキンやタンポンなど、特に吸収率の高い部位に使用する市販の製品は、殺菌効果を得るため漂白剤の使用が義務づけられているのです。多くの製品は塩素系の漂泊剤を使用している為、副生成物としてダイオキシンを発生させるかもしれません。有害なダイオキシンが含まれている可能性がある製品を、一番吸収率の高い性器に使用していることになるのです。

 

このような危険を知っていれば、布製のオムツや酸素系漂白剤で漂泊したナプキンを使用するなどして、リスクを回避することができます。次回は、具体的な注意すべき日用品をご紹介していきます。

 

20

 - 経皮毒 , , ,

『日用品の経皮毒に注意!経皮吸収率は、身体の部位によって違う!?①』について、多くの人に知って欲しいです

あなたの「いいね!」から共感の輪が広がり、みんなの「いいね!」が社会に反映されると、とても嬉しいです。情報の拡散にご協力をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  関連記事

有効成分や植物エキスは、肌の中へしみ込まない!
有効成分や植物エキスは、肌の中へしみ込まない!

最近は、コマーシャルであたかも肌の奥へいい成分がしみ込んで届くような表現を多く見 …

環境ホルモンと子宮内膜症の関係とは?
環境ホルモンと子宮内膜症の関係とは?

あるアメリカの実験で、子宮内膜症の起こる要因となる衝撃的な事実が明らかになりまし …

bi_081_01
現代人に見られる異常は「継世代毒性」?

母親から子どもへ引き継がれてしまう毒性は、孫の代にまで及んでいます。 特に環境ホ …

bi_076_01
プラスチックに潜む、経皮毒の危険性

もはやプラスチックなしの生活は考えられないというくらい、わたしたちの生活はプラス …

経費毒を身体の外に追い出すには、どうしたらいいの?
経費毒を身体の外に追い出すには、どうしたらいいの?

どんなに気を使って生活しても、現代の日本に住む限り、100%経費毒を排除すること …

bi_089_01
薬に経皮毒物質?必ずある副作用と化学物質に注意!

病院で処方される薬、何の疑いもなく飲んでいませんか? もちろん生活や命を脅かす症 …

bi_075_01
UVケアと香りケアに潜む経皮毒。ここに注意!

今や光老化は美容の常識となり、一年中紫外線対策をするのは当たり前となりました。 …

経皮毒●経皮吸収された化学物質はどうなるの?
経皮毒●経皮吸収された化学物質はどうなるの?①

「内分泌攪乱(かくらん)物質」と呼ばれる環境ホルモンは、私たちの身近な製品や食品 …

女性ホルモンってどんな働きをしているの?いまさら聞けない女性ホルモンのお話
女性ホルモンってどんな働きをしているの?いまさら聞けない女性ホルモンのお話

女性ホルモンって、一生のうちにスプーン一杯分しか分泌されないらしいのです。 そん …

bi_048_01
環境ホルモンが女性ホルモンのバランスを崩す?

環境ホルモンが女性ホルモンであるエストロゲンと似た働きをするということが、近年叫 …